出演されるパフォーマーのみなさまへ

※新型コロナウィルスの対応について
3月10日の時点では、未だ新型コロナウィルスに対しての先行きがはっきりとしていない状態です。「とっておきの音楽祭 in Machida」としても、現状、実施か中止かの判断を出しかねています。
ただ「とっておきの音楽祭」と言う性格上、なにがしかの基礎疾患をお持ちのパフォーマーも多数おられる事が想像できますので、実行委員会としては慎重に対応していきたいと考えています。3月末には正式に実施もしくは中止を決定し、メールで代表者の方にご連絡する予定です。

出演されるパフォーマーのみなさま、お待たせいたしました。みなさまに演奏していただく、会場が決定いたしました。リンクよりご確認ください。

とっておきの音楽祭 in Machida 2020 出演者タイムテーブル

■ 出演者・ボランティア合同説明会
・日時  2020411日(土) 13時~15時
・場所  まちだ中央公民館 7階ホール
〒194-0013東京都町田市原町田6-8-1
・出演者1組につき1名、必ずご参加ください(代理での出席も可能です)
・実際のステージセッティングをどのようにするかの打ち合わせがあります。セッティングシートを記入の上、必ずお持ちください。

※セッティングシートは準備中です。準備が出来次第連絡させていただきます。

■ 参加費について
参加費は、1,000円x人数です(上限なし)。
但し、介助・補助でステージに上がられる方はこの数には入りません(サポートミュージシャンとして演奏する方は人数としてカウントされます)。
支払い期限は4月25日(土)。支払い口座についてはメールでご案内します。
なおこの参加費は当日の荒天などで開催が中止になっても払い戻し出来ませんのでご了承ください。
※新型コロナウィルスの影響で開催が中止となった場合は、払い戻しさせていただきます。

■ 出演者紹介文について
「とっておきの音楽祭 in Machida 2020」のプログラムに載せる紹介文を150文字以内でご提出下さい。ご記入は下記URLからお願いします。

出演者紹介文を記入する

■ 演奏・パフォーマンスについて
・各会場には音量制限が有ります。当日の会場責任者(ステージマネージャー)の指示に従って音量を調整してください。
・バンドのCDなど物販に関してはご相談ください。
・演奏時間は厳守願います。転換は15分取っていますが、出来るだけ早く次の方にステージを空けるようにお願いします。

■ 実行委員会で撮影した写真、動画の扱いについて
音楽祭・説明会等の様子を写真、動画等で撮影して、SNSや報告書、来年のビジュアルとして使用する事があります。ご了承ください。